TRAINER

プロフェッショナル
から伝える

  1. HOME
  2. トレーナー
  3. 不調の改善。パフォーマンスの向上には現在の体に対して正しい位置への修正が必要。新たな自分と出会いましょう。

理学療法士
撹上 光太

不調の改善。パフォーマンスの向上には現在の体に対して正しい位置への修正が必要。新たな自分と出会いましょう。

幼少期から野球を始め、高校では関東大会出場、社会人では全国大会に出場。高校で怪我を経験し理学療法士と出会い、理学療法士の道へ。総合病院、整形外科クリニックのリハビリテーション科を経て、ピラティスと出会い現在に至る。病院での注射、投薬という対症療法では本当の意味で治らないことを何度も経験し、もっと個々に応じた治療法やトレーニング方法が絶対にあると思い、病院を飛び出してトレーナーとして活動。理学療法評価、徒手療法、物理療法、ボディーワークなどを巧みに扱い、シニア層やキッズの痛みへのアプローチと理学療法士ならではの考えでボディーメイク、パフォーマンスの向上を得意とする。

「正しい骨盤の位置や、背骨の位置、重心の位置を知ることで体が機能的に動いている感覚を得られます。理学療法士の経験から安心・安全を、元に指導しています。体を機能的に動かすサポートを全力で行っていきます。」

■資格等
・理学療法士
・spine dynamics 認定セラピスト
・東洋医学&リハビリテーション協会 TORAs インストラクター
・JCCA ベッシックインストラクター
・脚のコーディネーター修了
・ファンクショナルローラーピラティス アドバンス インストラクター
・高校野球、高校ソフトテニス専属トレーナー